*石うすで作る魚介の「なめろう」2種
生のアジやサンマなどの青魚に、味噌や薬味を加えて、粘りが出るまで叩いて作る漁師料理。
2種はどの食材なのかは、ご期待ください。
今回は石うすを使って、魚介をつかった「なめろう」を作ります。
出来あがった「なめろう」は、皆さんで一緒に試食します。
2/10(月) 11〜14時(3時間)
各クラス12名(先着順)
ラフエイジア
3,000円税込(石うす持込の場合 2,500円税込)
*前払い。レシピ付き。
シンガーソングライターのモモコモーションこと植田桃子は、もともと大の料理好き。8年在住したタイで覚えた味を日本で再現する料理教室を主催。ときには自分のライヴでお料理をふるまうことも。
2010年 表参道でタイ料理教室を開始2011年 水戸市のタイ雑貨店ムラカ主催の教室に出張講師。2012年 兵庫県・伊丹市のアジアン雑貨店ラフエイジアと共同開催で教室をスタート。
2013年 TOKYO ART BOOK FAIR’13でタイフード屋台出店。
2014年 音楽フェス「ワールドハピネス’14」に神保町試聴室と協同タイ屋台出店。
2015年 原宿「ポンドール」でタイ料理クラス担当
2016年 TOKYO ART BOOK FAIR’16で初のエッセイ+レシピのZINEを発売。
2017年 TOKYO ART BOOK FAIR’17で屋台出店。
WEBSITE https://www.momokomotion.com/momokothaicook
タイを中心にアジアの調理道具や台所用品、アジアの布地を使ったアジアンテイストな雑貨小物などを兵庫・伊丹の実店舗とオンラインショップにて販売。 Momoko先生を招いて石うす(クロックヒン)研究会やタイ料理教室を定期的に開催。
Onlineshop http://www.roughasia.com
Instagram https://www.instagram.com/roughasia_japan/
石うす研究会vol.10は、レンタルキッチンにて開催。
石うすで「なめろう」が作れることに惹かれた!という方がほとんどでした。
関西では、知ってるけれど馴染みがない「なめろう」
それを石うすでどうやって作るの?という疑問があったようです。
石うすの中で作る「なめろう」は、魚介の温度が上がらないため、
まな板の上で叩くよりも、鮮度が落ちにくいと好条件!
また薄造りや平切りなど むずかしい包丁さばきやテクニックも不要!
ニンニク、ショウガもすり下ろし不要で、叩いて潰せばペースト状に!
あとは、好きな薬味を準備して混ぜるだけ。
滑らかになるまで潰したもの、触感が残るぐらい粗めに潰したもの
お味噌、薬味の量など ひとりひとり個性の違う「なめろう」の出来上がり。
試食タイムは、みんなの作った「なめろう」の味の違いを楽しみながら、白米と一緒にいただきました。
柵で買った余りがちなお刺身も、「なめろう」にすれば、子どもでも食べやすくなるうえに、
ご飯にもお酒にも合って、お刺身よりもたくさん食べられそうです。
石うすで作ると 包丁よりも時短で手軽にあっという間に作れるので、味に変化をつけて、何度も作りたくなります。
今回も、モモコ先生のおかげで
「ご飯、もう一杯おかわり!」と、何度も言いたくなるぐらい、とても美味しい石うすレシピを教わりました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |