タイの日常布が現代風に生まれ変わりました。
タイでは日常的に使われているチェック柄クロス「パーカオマー」のご紹介です。
もともとパーカオマーとは、イサーン地方で男性の腰巻きや、水浴びの後に使われていました。
洗いを繰り返すほどにしなやかに頼もしくなっていくその布は、まさにタイの暮らしに寄り添った欠かせない日常品です。
昔から存在するチェック柄は、くっきりとした赤や緑、黒などが主流でした。
しかし今回入荷したパーカオマーは、現代風にアレンジされた色調。
チェックの柄も様々で、北欧調やマドラスチェック、ブロックチェックなど、現代のインテリアになじみやすいようなカラーを選びました。
両端30cm程度に柄の切り替えがあります。
パーカオマーは両サイドの端処理は行っていますが、一方の端は処理を行っておりませんのでほつれた糸は切っていただくか、ご自身での処理をお願いします。
ベランダや屋外のテーブルでさらりとクロスにしたり、カーテン、トートバッグ、エコバッグに仕立てても。
アウトドアでの日除けやシートにも手軽にお使いいただけます。
ところどころ、織りムラが見られる箇所もあります。ご理解の上、お求めください。
[ サイズ ] 約180×90cm(差異があります)
[ 素 材 ] コットン
[ 配 送 ] 宅配便 / クリックポスト(1枚まで)2枚以上は宅配便