サオ(サポジラ)という果実の木から生まれたカトラリー。
タイでは「ラムッ」といわれるフルーツの木だそうです。
すべすべした表面に均一な木目が美しく、ナチュラルな風合いがテーブルをやさしく彩ります。
見た目の柔らかな印象とは異なり、硬くて丈夫な特性から建材でも利用されるほど丈夫なんだそう。
おとぎの国からでてきたような、ほっこり可愛らしいかたちのスパイススプーン。
少量のスパイスを振りかけたり、シュガーポット用などの調理道具のほか
ハンドメイド素材のビーズやボタンをすくうのにも良い大きさ。
ていねいに研磨されたサオウッドのカトラリーは、ずっと触っていたくなるぐらいの優しい手触りです。
大人から子供まで、みんなの和みに時間にずっと寄り添ってくれそうですね。
使った後はすぐ洗って、水滴をふき取って風通しの良いところで乾燥が長持ちするコツだそうです。
※ウレタン塗装あり。
※電子レンジ、食洗器の使用はお控えください。
※天然素材のため色合い等に差がございます。予めご了承くださいませ。
《関連商品》
┣ → タイ/アルミ製のカップ/コップ
[ サイズ ] 6.6x2cm / 高さ0.3cm
[ 素 材 ] サオウッド(サポジラ)
[ 配 送 ] 宅配便 / クリックポスト
[ 製 造 ] インドネシア
アジアの食品・調味料はこちら
アジアの食器・カトラリーはこちら
アジアの調理器具はこちら